1: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 08:29:41.97 ID:9TFmL
このジャンルを面白くするにはどうすればいいのか?
10: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 11:14:03.16 ID:yfC21
>>1
一本道FFでもやってれば?
一本道FFでもやってれば?
622: 名無しさん必死だな 2024/03/27(水) 02:46:00.62 ID:JQAjg
>>621
いや>>619にあるゲームは十分売れてるだろ…
FFがムービーゲーと揶揄されんのは実際マジでムービーばっかでゲームとしての面白みも上記のゲームに遠く及ばないからなわけで
それらをベースにつーけど>>1はオープンワールドというジャンルがつまらんと言ってんだろ?
まず上記ゲームの何がつまらんと感じてるのか言ってもらわんとどうにもならんのだけどなぁ
いや>>619にあるゲームは十分売れてるだろ…
FFがムービーゲーと揶揄されんのは実際マジでムービーばっかでゲームとしての面白みも上記のゲームに遠く及ばないからなわけで
それらをベースにつーけど>>1はオープンワールドというジャンルがつまらんと言ってんだろ?
まず上記ゲームの何がつまらんと感じてるのか言ってもらわんとどうにもならんのだけどなぁ
624: 名無しさん必死だな 2024/03/27(水) 03:10:22.63 ID:7YZqt
>>622
日本では売れてるとは言いにくいよね
しかも、それらをやって多くの人はその後買わなくなったわけだし
スカイリムとフォールアウトはやったことあるけど、つまらない理由はいろいろあるな
スカイリムがつまらない決定的な理由は戦闘が面白くないから
次に日本語のテンポを考えて適切な量のテキスト量になってないから会話のテキストが無駄に長くてテンポが悪いし面白くない
移動がダルい上にゲームを進めても移動が快適になる要素がなさそうだった
致命的だったのは戦闘がつまらないことだね
日本では売れてるとは言いにくいよね
しかも、それらをやって多くの人はその後買わなくなったわけだし
スカイリムとフォールアウトはやったことあるけど、つまらない理由はいろいろあるな
スカイリムがつまらない決定的な理由は戦闘が面白くないから
次に日本語のテンポを考えて適切な量のテキスト量になってないから会話のテキストが無駄に長くてテンポが悪いし面白くない
移動がダルい上にゲームを進めても移動が快適になる要素がなさそうだった
致命的だったのは戦闘がつまらないことだね
659: 名無しさん必死だな 2024/03/27(水) 10:45:38.96 ID:JQAjg
>>624
そもそも日本単独で見た場合のシェアなんて世界と比べたらゴミみたいなもんなんだからいちいち日本に合わせたりなんてせんだろ
最近じゃsteamで売れてるゲームもローカライズされない事もあるわけで
ついでに日本で売れるゲームと世界で売れるゲームはだいぶ違う
日本人向けじゃないからつまらないと言うなら任天ゲーだけやってりゃいい
そもそも日本単独で見た場合のシェアなんて世界と比べたらゴミみたいなもんなんだからいちいち日本に合わせたりなんてせんだろ
最近じゃsteamで売れてるゲームもローカライズされない事もあるわけで
ついでに日本で売れるゲームと世界で売れるゲームはだいぶ違う
日本人向けじゃないからつまらないと言うなら任天ゲーだけやってりゃいい
671: 名無しさん必死だな 2024/03/27(水) 14:49:25.62 ID:C3uEY
>>659
だから、外国で売れてることは面白いことの根拠にはならんということでしょ
ようするに面白いオープンワールドの例として外国で売れて日本で売れてないゲームは不適切ということ
日本人がやってつまらないものの話をここでしてもしょうがないわな
だから、外国で売れてることは面白いことの根拠にはならんということでしょ
ようするに面白いオープンワールドの例として外国で売れて日本で売れてないゲームは不適切ということ
日本人がやってつまらないものの話をここでしてもしょうがないわな
685: 名無しさん必死だな 2024/03/27(水) 17:31:45.68 ID:XBEaR
>>679
スカイリム PS3と箱の売上合わせて当時35万しか売れてないんだからこれで人気がある
というのは無理があるわ
同時期のFF13が200万近く売れてるしモンハンは400万くらい売ってたんだから
ネトゲでもPSO2とか人気あったし
オープンワールドは一部の人間しかやってないし、そこからさらに一部の人間にしか刺さらなかった
というのが正解
海外のゲームでも今、フォートナイトとかは人気だし、海外のものだから売れないわけではない
単純にたいして面白くなかったからそれ以上売れなかっただけ
スカイリム PS3と箱の売上合わせて当時35万しか売れてないんだからこれで人気がある
というのは無理があるわ
同時期のFF13が200万近く売れてるしモンハンは400万くらい売ってたんだから
ネトゲでもPSO2とか人気あったし
オープンワールドは一部の人間しかやってないし、そこからさらに一部の人間にしか刺さらなかった
というのが正解
海外のゲームでも今、フォートナイトとかは人気だし、海外のものだから売れないわけではない
単純にたいして面白くなかったからそれ以上売れなかっただけ
2: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 08:30:48.26 ID:9TFmL
サブクエがなぜあんなにつまらないのかと考え続けたら、ただの時間稼ぎということに気付いたわ
6: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 09:10:12.69 ID:z28kd
クエスト発生地点に行かないと何も起こらないのが良くない
特定地点でサブクエ積むだけだからお使いになる
もっと世界的に流動性がないと
特定地点でサブクエ積むだけだからお使いになる
もっと世界的に流動性がないと
7: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 09:36:53.61 ID:aEOKq
でもシナリオ分岐嫌い多いしな
8: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 10:51:40.81 ID:0GJ2J
おつかいクエもエンドレスで出てくるものと派生で出てくるのとかマジで辞めてほしいわ
面倒くさいながらも作業終えて戻ったら次のおつかい行って来いだしな
クエ残すとスッキリしないしやってしまう
面倒くさいながらも作業終えて戻ったら次のおつかい行って来いだしな
クエ残すとスッキリしないしやってしまう
9: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 10:56:17.68 ID:HItPE
サブクエを無くす
13: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 11:59:07.39 ID:rQdf9
ティアキンやったけどひとつひとつのダンジョンがファミコンドラクエ3の方が充実してた気がする
あとモンスターの種類と武器防具の種類もドラクエの方が明らかに多かったファミコン時代に負けてる
あとモンスターの種類と武器防具の種類もドラクエの方が明らかに多かったファミコン時代に負けてる
14: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 12:01:04.49 ID:zQirY
>>13
>ティアキンやったけどひとつひとつのダンジョンがファミコンドラクエ3の方が充実してた気がする
2Dと3Dで比べるな、それにドラクエ3のダンジョンにはたくさんの謎解きはない
>あとモンスターの種類と武器防具の種類もドラクエの方が明らかに多かったファミコン時代に負けてる
2Dと3Dで比べるな、あとゼルダはむちゃくちゃ多彩な動きを作ってあるんだぞ。ドラクエ3なんて攻撃モーションくらいだろ
>ティアキンやったけどひとつひとつのダンジョンがファミコンドラクエ3の方が充実してた気がする
2Dと3Dで比べるな、それにドラクエ3のダンジョンにはたくさんの謎解きはない
>あとモンスターの種類と武器防具の種類もドラクエの方が明らかに多かったファミコン時代に負けてる
2Dと3Dで比べるな、あとゼルダはむちゃくちゃ多彩な動きを作ってあるんだぞ。ドラクエ3なんて攻撃モーションくらいだろ
16: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 12:22:26.53 ID:3IIXQ
>>13
まあ記号的に圧縮した冒険の良さは古きRPGの利点だよね
ティアキンなどの楽しみ方はもう少し自分から主体的に歩み寄らなければならないよ
砂場用意した後は好きに遊べって感じのゲームは
割と全体的に日本人が苦手とする行動でもあるのは確かだけど
まあ記号的に圧縮した冒険の良さは古きRPGの利点だよね
ティアキンなどの楽しみ方はもう少し自分から主体的に歩み寄らなければならないよ
砂場用意した後は好きに遊べって感じのゲームは
割と全体的に日本人が苦手とする行動でもあるのは確かだけど
17: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 12:27:54.66 ID:Jqs0c
オープンワールドで自由に移動して探索できても、景色を楽しむ以上の
意味が出づらいし、そこに飽きたら移動がただの苦痛になるのは否めない
手間と金をかけて世界を作っても、ユーザーからすると実際には移動を
強いられて苦痛に感じる中で見るだけの景色になる
そんなのはやめとけって話になるけど、それでも続けるにはマインクラフト
くらい割り切って自動生成した世界にするか、そこに金をかけられるくらい
贅沢な開発予算を用意するしかない気もする
FF16くらいのバランスがいい気もする
意味が出づらいし、そこに飽きたら移動がただの苦痛になるのは否めない
手間と金をかけて世界を作っても、ユーザーからすると実際には移動を
強いられて苦痛に感じる中で見るだけの景色になる
そんなのはやめとけって話になるけど、それでも続けるにはマインクラフト
くらい割り切って自動生成した世界にするか、そこに金をかけられるくらい
贅沢な開発予算を用意するしかない気もする
FF16くらいのバランスがいい気もする
19: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 12:33:34.74 ID:Ui8qq
オープンワールドは方向音痴は苦手らしいよ
21: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 12:35:22.27 ID:ZoUOS
オープンワールドゲームは凄えってなるけど飽きやすい
そんな俺がどハマりしたゲームはゼノクロとブレワイとティアキン
そんな俺がどハマりしたゲームはゼノクロとブレワイとティアキン
22: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 12:51:27.03 ID:3IIXQ
>>21
車に気を付ける適度にはぼーっとしつつ
延々と散歩して健康を維持できる素質がありますね
まあオープンワールドすらまだまだ世界はゲームとして
取捨選択調整が寄り良い体験を提供する為の伸び代が果てしないと思う
ファストトラベル制限されても面白くなるような何かが
車に気を付ける適度にはぼーっとしつつ
延々と散歩して健康を維持できる素質がありますね
まあオープンワールドすらまだまだ世界はゲームとして
取捨選択調整が寄り良い体験を提供する為の伸び代が果てしないと思う
ファストトラベル制限されても面白くなるような何かが
24: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 13:38:20.40 ID:xtiuZ
目に映る場所全てに行くことができるオープンワールドゲームって少ないよ
・川を泳いで渡れず、橋を使うしかない
・山の斜面を上ることができず、道しか通れない
・ワイヤーアクションでしか高い場所に移動できない
・川を泳いで渡れず、橋を使うしかない
・山の斜面を上ることができず、道しか通れない
・ワイヤーアクションでしか高い場所に移動できない
25: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 13:50:35.43 ID:9eJiD
GDCでティアキンの講演やってたけど面白かったよ
全部物理ベースで作ったってテーマとサウンドが勝手に鳴る仕組みってやつ
CEDECのブレワイ講演の記事も面白かったけどGDCの記事も面白かった
全部物理ベースで作ったってテーマとサウンドが勝手に鳴る仕組みってやつ
CEDECのブレワイ講演の記事も面白かったけどGDCの記事も面白かった
26: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 14:03:49.50 ID:VYmdS
俺はゼルダブレワイティアキンは良作だと思うけど
世間で言われてるほどの神ゲーには思えなかったな
なんでも自由に好きにできるようでいて
実はやれることやってることのパターンが少ないからな
それでグラやストーリーは特出するほどすごい何かがあるわけでもないしな
世間で言われてるほどの神ゲーには思えなかったな
なんでも自由に好きにできるようでいて
実はやれることやってることのパターンが少ないからな
それでグラやストーリーは特出するほどすごい何かがあるわけでもないしな
28: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 14:21:48.58 ID:SIXrp
>>26
自分自身の遊び方次第を地で行ってるからな
ただ、電池の容量などドラスティックに自由にした方が
好き勝手な遊び方を満喫しまくる人がもう少し増えていたかもとは思ってる
超えるべき物理的な山はどうしても減ってしまうけどね、、、
自分自身の遊び方次第を地で行ってるからな
ただ、電池の容量などドラスティックに自由にした方が
好き勝手な遊び方を満喫しまくる人がもう少し増えていたかもとは思ってる
超えるべき物理的な山はどうしても減ってしまうけどね、、、
29: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 14:26:31.50 ID:9TFmL
ゼルダは結局、謎解きゲーなんだよね
ファンは元からそれが好きなんだろうけど
謎解きが好きじゃない層からしたらただただ苦痛なだけ
日本人向けに作るなら
謎解きを大幅に減らして敵を倒してレベルアップ、武器を壊れないようにして普通のダンジョンを増やしてポケモンを仲間にできるようにすれば化けるよ
あと特殊能力みたいのは最初から使わせなくていい
むしろ、この特殊能力を得るのを冒険の目的にしたほうがやる気が出ると思う
ファンは元からそれが好きなんだろうけど
謎解きが好きじゃない層からしたらただただ苦痛なだけ
日本人向けに作るなら
謎解きを大幅に減らして敵を倒してレベルアップ、武器を壊れないようにして普通のダンジョンを増やしてポケモンを仲間にできるようにすれば化けるよ
あと特殊能力みたいのは最初から使わせなくていい
むしろ、この特殊能力を得るのを冒険の目的にしたほうがやる気が出ると思う
39: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 15:15:59.35 ID:HItPE
>>29
それはもうゼルダである必要ないし
ティアキンは旧態依然のゼルダに比べても国内、世界問わず圧倒的に売れてる
それはもうゼルダである必要ないし
ティアキンは旧態依然のゼルダに比べても国内、世界問わず圧倒的に売れてる
44: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 15:29:00.81 ID:9TFmL
>>39
すまん、すまん
むしろ、ゼルダってタイトルじゃないほうがいいわ
ポケモンが出てくるんだし
ポケモンが出てくる任天堂のゼルダ風だけどゼルダじゃない新しいゲームってことね
パチモンのパルワールドがあれだけ売れるんだから、人はオープンワールドのゲームにポケモンみたいなモンスターを捕まえられる要素を求めてるんじゃないかって思ったってことだよ
すまん、すまん
むしろ、ゼルダってタイトルじゃないほうがいいわ
ポケモンが出てくるんだし
ポケモンが出てくる任天堂のゼルダ風だけどゼルダじゃない新しいゲームってことね
パチモンのパルワールドがあれだけ売れるんだから、人はオープンワールドのゲームにポケモンみたいなモンスターを捕まえられる要素を求めてるんじゃないかって思ったってことだよ
30: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 14:32:13.54 ID:SIXrp
売行の母数から考えたら日本人向け特化にはどうしても作れないかと
31: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 14:32:20.08 ID:4JBF4
これ難しいところで
アクションで「成長によって能力を獲得する要素」を入れると
それを獲得してないうちは、制限されたパフォーマンスで遊ばないといけないんだよね
下手に制約しすぎると、本当に面白くなるのに長い時間がかかる可能性があり
それまでに飽きられると最悪なんよね
アクションで「成長によって能力を獲得する要素」を入れると
それを獲得してないうちは、制限されたパフォーマンスで遊ばないといけないんだよね
下手に制約しすぎると、本当に面白くなるのに長い時間がかかる可能性があり
それまでに飽きられると最悪なんよね
32: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 14:35:50.72 ID:3IIXQ
スクラビルドでエコ飛行機作っとかないと
地下世界とかまじに探検した人はつかれ死ぬと思う
世の中愚直に移動する人も少なくないゆえな
馬鹿にするのは簡単なんだけど
地下世界とかまじに探検した人はつかれ死ぬと思う
世の中愚直に移動する人も少なくないゆえな
馬鹿にするのは簡単なんだけど
33: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 15:04:29.55 ID:oxR0c
ちゃんとしたオープンワールドはゼルダとポケモンSVしかやったことないからおもんないって言う理由が分からんわ
つかもっとswitchでオープンワールドくれよ
つかもっとswitchでオープンワールドくれよ
76: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 21:01:22.15 ID:e9Rd4
>>33
移植も含めたら割とあるよ
移植も含めたら割とあるよ
41: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 15:22:35.69 ID:0GJ2J
子供にも理解しやすい内容にしてるのもあるけど、ぶっちゃけ任天堂系のソフトってストーリー性薄っぺらいよな
103: 名無しさん必死だな 2024/03/23(土) 07:40:24.83 ID:9pX4f
>>41
ストーリーは人によって思考の階層が違うからな
FE風花のセイロス信者見れば分かるだろ
あいつら思考停止していて考察が全く進まず同じ事を言ってるだけ
そしてユーザーの大半はそんなもんだ
そこにリソースを掛ける意味は
ストーリーは人によって思考の階層が違うからな
FE風花のセイロス信者見れば分かるだろ
あいつら思考停止していて考察が全く進まず同じ事を言ってるだけ
そしてユーザーの大半はそんなもんだ
そこにリソースを掛ける意味は
142: 名無しさん必死だな 2024/03/23(土) 12:31:22.82 ID:hHkYU
>>41
わかりやすいストーリーラインと煩雑で意味のないシナリオは別物だからな
見せたいところをしっかり見せてるのを薄っぺらいとは言わない
わかりやすいストーリーラインと煩雑で意味のないシナリオは別物だからな
見せたいところをしっかり見せてるのを薄っぺらいとは言わない
42: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 15:24:30.63 ID:oxR0c
「オープンワールド風」なゲームを含めても、ゼルダポケモン以外のやったことあるゼノブレソニックなつもんDQB2は全部面白かったからなぁ
ゼルダのおまそう批評はどうでもいいけど、面白くないオープンワールドって具体的になんなん?
ゼルダのおまそう批評はどうでもいいけど、面白くないオープンワールドって具体的になんなん?
48: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 15:31:29.93 ID:kyjn5
>>42
その答えは大抵プレイヤー側にあるんだよな
全部遊び切れるパワフルな1部の人を除いて
完璧主義の人が大抵途中で放り出すそれがオープンワールド
良い悪いじゃなくてね
その答えは大抵プレイヤー側にあるんだよな
全部遊び切れるパワフルな1部の人を除いて
完璧主義の人が大抵途中で放り出すそれがオープンワールド
良い悪いじゃなくてね
52: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 15:39:26.25 ID:oxR0c
>>48
まー確かにゼルダでも「コログコンプリートしなきゃ・・・」とか考えだしたら地獄かもしれんw
まー確かにゼルダでも「コログコンプリートしなきゃ・・・」とか考えだしたら地獄かもしれんw
50: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 15:37:14.09 ID:AambT
>>42
エルデンリング
大型ダンジョンはとても楽しませてもらったが
フィールド探索部分はめっちゃつまらんかった
エルデンリング
大型ダンジョンはとても楽しませてもらったが
フィールド探索部分はめっちゃつまらんかった
45: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 15:29:59.65 ID:VYmdS
任天堂はゲーム好きのゲームが趣味なゲームマニアじゃなくて
面白いオモチャの一つとして遊んでくれる一般層に向けてゲームを作ってるからな
深いストーリー性なんて持たせたら好き嫌いが分かれちゃうから
一般ウケしにくくなるわな
面白いオモチャの一つとして遊んでくれる一般層に向けてゲームを作ってるからな
深いストーリー性なんて持たせたら好き嫌いが分かれちゃうから
一般ウケしにくくなるわな
49: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 15:37:03.98 ID:iGS8z
続編が出るまでの6年間売れ続けて、ゲーム総選挙でもオッサンの思い出補正だらけのランキングの中で最新作ながら1位を取ったゲームが
世間じゃそんなに面白いと思われてないとか、世間に面白いと思われてるゲームって存在しないのか?
世間じゃそんなに面白いと思われてないとか、世間に面白いと思われてるゲームって存在しないのか?
53: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 15:40:28.73 ID:9TFmL
>>49
実際のとこ、世間ではマリカ8、スプラ、どうぶつの森、ポケモンのほうが面白いと思われてるだろ
実際のとこ、世間ではマリカ8、スプラ、どうぶつの森、ポケモンのほうが面白いと思われてるだろ
55: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 15:43:31.73 ID:iGS8z
>>53
マリカ8、スプラ、どうぶつの森、ポケモンも面白いと思われてるし、それに加えてゼルダも面白いと思われてるよ
そうじゃなきゃ数年に渡って口コミで売れ続けるなんてことないから
それらは全てジャンルが違うんだから、どっちが面白いかなんて二者択一の選択はしないよ
マリカ8、スプラ、どうぶつの森、ポケモンも面白いと思われてるし、それに加えてゼルダも面白いと思われてるよ
そうじゃなきゃ数年に渡って口コミで売れ続けるなんてことないから
それらは全てジャンルが違うんだから、どっちが面白いかなんて二者択一の選択はしないよ
56: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 15:49:05.06 ID:9TFmL
>>55
いや、ゼルダは2作目でもそれらに比べて売上が圧倒的に低いんだから前作の時点でその程度ってことだろ
FFとか昔、FF6 250万から7で400万くらいまでいったんだし、8でもっと増えた
前作は中古のプレイヤーもいるんだから
そんなに神ゲーなら600万くらいいくでしょ
他の任天堂ゲーがそのくらいいってるんだし
スプラも1から2で増えたし
結局、日本の子供とか普通の人にはそこまで面白くなかったってことじゃん
いや、ゼルダは2作目でもそれらに比べて売上が圧倒的に低いんだから前作の時点でその程度ってことだろ
FFとか昔、FF6 250万から7で400万くらいまでいったんだし、8でもっと増えた
前作は中古のプレイヤーもいるんだから
そんなに神ゲーなら600万くらいいくでしょ
他の任天堂ゲーがそのくらいいってるんだし
スプラも1から2で増えたし
結局、日本の子供とか普通の人にはそこまで面白くなかったってことじゃん
58: 名無しさん必死だな 2024/03/22(金) 15:54:51.06 ID:oxR0c
>>56
ティアキンはシリーズ物の前に続編なんだから売り上げ落ちて当然でしょ
RPGのクリア率って50%くらいらしいし、前作売り上げの50%超えてたら充分売れた方よ?
つか売り上げで面白さが決まるなら、ゼルダなんかよりよっぽど心配なのあるけどなぁ…
それこそ名前上げてるFFさんの最新作とか…
ティアキンはシリーズ物の前に続編なんだから売り上げ落ちて当然でしょ
RPGのクリア率って50%くらいらしいし、前作売り上げの50%超えてたら充分売れた方よ?
つか売り上げで面白さが決まるなら、ゼルダなんかよりよっぽど心配なのあるけどなぁ…
それこそ名前上げてるFFさんの最新作とか…
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://talk.jp/boards/ghard/1711063781″ target=”_blank”>・つまらないオープンワールドというジャンルはどうすれば面白くなるのか? </a></p>
コメント